FXはチャート分析で相場の流れが読める!
FXは為替の動きを予想して売買する取引です。一見ランダムに見える相場もチャート分析をすれば、予想がしやすくなり、勝率アップに繋がります。本日はチャート分析に焦点を当てた内容です。ローソク足の基本から覚えていきましょう。
Contents
FXのチャート分析の基本/ローソク足とは?
チャートを眺めて未来の値動きを予測することを、チャート分析またはテクニカル分析と呼びます。FXで使うチャートは為替レートの動きをグラフ化したもので、主にMT4といったチャートツールを使って分析をします。チャート分析の基本となる、「ローソク足」「ラインチャート」「バーチャート」について覚えてください。
・ローソク足
形が「ローソク」に似ていることからローソク足と名付けられました。1本で始値(はじめね)、終値(おわりね)、高値、安値を表すため、これひとつで為替レートの値動きがわかります。
- 始値:その日(週・月)の相場が始まった時の値段
- 高値:その日(週・月)の期間の中でもっとも高い値段
- 安値:その日(週・月)の期間の中でもっとも安い値段
- 終値:その日(週・月)の相場が終わった時の値段
陽線と陰線の意味についても覚えておいてください。
- 始値より終値の方が高い場合は陽線で、ローソク部分は白か赤で表示されます。
- 始値より終値の方が低い場合は陰線で、ローソク部分は青か黒で表示されます。
さらにヒゲも重要な部分です。陽線・陰線に関わらず、上に出ている線を上(うわ)ヒゲ、下に出ている線を下(した)ヒゲと言います。ヒゲの長さによって、相場の持つ勢いが残されているかどうかを把握できます。
- 上ヒゲが短い:価格があまり高くならなかった
- 上ヒゲが長い:上昇した後に大きく価格が下がった
- 下ヒゲが短い:価格があまり安くならなかった
- 下ヒゲが長い:下降した後に大きく価格が上がった
基本的にヒゲが長い方とは、反対方向へレートが動きやすいです。
ローソク足の手法とは?
ローソク足の有名な手法に「ピンバー」というものがあります。
これは長いひげが童話のピノキオの鼻に似ていることからピノキオバー、これが省略されて「ピンバー」と呼ばれるようになりました。「ピンバー」の見分け方ですが、
- ローソク足の始値と終値が近いこと
- ローソク足の実体が全体の3分の1以下を占めること
- ローソク足のヒゲが全体の3分の2以上を占めること
ヒゲが長ければ長いほど相場が反転する強いサインとなります。1分足や5分足などの短期足ではノイズが多く、信頼性は高くありません。1時間足や日足で発生すると、信頼性が高くなります。反転のサインを見逃さないようにしましょう。
FXのチャート分析の基本/ラインチャート、バーチャートとは?
FXのチャート分析はローソク足だけではありません。MT4には3つのチャート分析方法が用意されているので、それぞれを見ていきましょう。
・ラインチャート
1本の線で表示されたチャートです。ローソク足でいう陽線、陰線、ヒゲがなく、線は終値を結んでいます。為替相場に詳しくなくても、動きを理解しやすいのが特徴です。その代わり、終値しか表示されません。高値や安値がわからないというデメリットもあります。
・バーチャート
終値、高値、安値の3本値の推移を表したチャートです。日本はローソク足の分析が人気ですが、アメリカでは終値が重視されており、バーチャートが最も多く使用されていると言われています。1本の縦線が高値と安値を示し、左右にはみ出している短い棒が始値と終値です。
高値と安値が見やすいかわりに、始値と終値がわかりづらいです。
MT4の設定方法
画面上部のボックスから、クリックひとつで切り替えることができます。並びは「バーチャート」「ローソク足」「バーチャート」の順です。好みにあわせて使い分けてください。
Q&Aコーナー
Q:初心者におすすめのチャートは何がありますか?
A:ラインチャートがおすすめです。
ラインチャートが線が1本なので、初心者でもチャート分析がしやすいです。基本を覚えるには持ってこいでしょう。
しかし、終値しか表示されないので深い分析は苦手です。チャート分析になれていったらローソク足へ移行するようにしてください。ローソク足は一目で相場の状況が把握できるのはもちろん、愛用者が多いことから、情報も集めやすいです。自分の習熟度にあわせてお選びください。
FXのチャート分析は、プロの真似をするだけで得意になる!
FXはチャート分析が基本です。なかなか上達しないとお悩みの方は、阪下ヒロ先生によるFX最強投資術をお読みください。市場の歪みに注目した手法で大きな利益を叩き出しましょう!
※クリックでリンク先へ移動します。