今日は画像投稿アプリ
Instagram(インスタグラム)の登録方法についてです。
【解説】
Instagram(インスタグラム)はSNSのひとつで、写真ありきで投稿するもの。
若い女性を中心に広がっています。
複数アカウントを持つことができます。
【登録手順】
1. アプリストアで「Instagram」もしくは「インスタグラム」と入力して検索します。
2. 「Instagram」というアプリが表示されると、
「入手」または「インストール」をタップして、アプリをインストールします。
3. 「登録はこちら」をタップします。
4. Facebookアカウントにて認証・登録する場合は「Facebookでログイン」へ、
それ以外は「電話番号またはメールアドレスで登録」へ進みます。
5. 今回は「電話番号またはメールアドレスで登録」のケース。
電話もしくはメールアドレスを入力して、「次へ」をタップします。
6. 氏名とパスワードを入力し、プロフィール写真を登録して
「次へ」をタップします。
7. ユーザーネームを指定して、「次へ」をタップします。
8. 「連絡先を検索」の画面は、スキップして問題ありません。
9. 「フォローする人を見つけよう」の画面で、気になる人がいればフォローします。
「完了」ボタンをタップして登録完了です。