2月末に暴騰必至のVeChain(ヴェチェーン)とは?
2018年に入り、ますますアルトコイン人気が湧いています。その中では時価総額的にも比較的上位に入っており、まんざら草コインというわけでもないVeChain(ヴェチェーン)を聞いたことがあるでしょうか。今回は、このVeChainの特徴や将来性、なぜ暴騰必至なのかを解説していきます。
Contents
そもそもVeChain(ヴェチェーン)とは?
VeChainとは、ブロックチェーンのシステムを利用して商品追跡を行うプラットフォームです。平たく言うと真贋判定を行うプラットフォームということになります。単位はVEN。
VeChainの開発、運営を行っているのは中国のBitSEという企業で、元中国Louis VuittonのCIO、陸揚氏が同社のCOOです。VeChainが注目を集めている理由は、そのユニークなプロジェクトの内容にあります。
商品の追跡管理
近年、中国を中心とするアジアには、高級ブランドのコピー品が大量に出回っています。騙されてコピーを購入する被害者が後を絶ちません。一方、見た目に差がなければいいと、あえてコピーを購入する人もおり、ブランドは売上とイメージの両面において被害を受けています。
こうした被害は国際的な問題ともなっていますが、これに対する手段として生まれたのがVeChain。追跡を行う商品にNFCチップを埋め込み、ブロックチェーンのシステムにより取引履歴を照合することで、商品の追跡管理を可能にします。
つまり、ブロックチェーンのシステムを使ってその商品が本物なのか偽物なのかを見分けて判定してくれるのです。
食品や農作物への有用性も
VeChainのプラットフォームは食品や衣料品にも活かせます。食料がどういう流通経路を経てどこに届いているのか、どういった素材で服が作られているのか等、これまでは見ることが難しかった商品の動向を簡単に見ることができるようになるのです。
これには農業等に特化した(※)IoTが取り入れられています。このIoTにより農家側も逐次的に農作物の状態を把握し、また農作物の収量や質を向上させるためのデータまで入手できます。
これらの情報の信頼性はブロックチェーンにより保証されており、消費者に提供してくれるのがVeChainなのです。衣食に関して与える安心感の規模は、VeChainは他の追随を許さないところまで来ているでしょう。
(※)IoT:Internet of Things(物のインターネット)。通信機能を備えたデジタル機器をインターネットに接続する技術のこと。
車や薬品にも
マイクロソフト社のAzure上でスマートコントラクト機能を実行可能にする開発で、これにより例えば車の修理履歴が改ざんされなくなります。こういった、ブロックチェーン産業の供給の分野への貢献も期待できます。
また、製薬業界では大量に薬のニセモノも出回っているため、こちらの分野での貢献も期待したいところです。ですが、規制が厳しいため実用までは難しいようです。もし実現すれば、大きな注目を集めることでしょう。
【VeChain】2月暴騰必至の理由とは?
VeChainは、2018年2月26日にリブランディングを行うことが発表されています。リブランディングとは、市場のニーズに合わせた従来のサービスなどの刷新を意味する言葉です。リブランディングされた仮想通貨は価格が高騰することが珍しくありません。
過去の例を見ると、AntshareがリブランディングしたNEOなどが有名で、実際にNEOの価格は暴騰していました。VeChainもNEOのように名前が変わってしまうのかどうかまでは現状では不明です。
【VeChain】リブランディング後は?
さらにVeChainは、2018年内に数回のアップデートを重ね、商業用デザインの構築を完遂させることがロードマップで示されており、プロジェクトは順調に進んでいるようです。そのため、実用性への期待も大きいアルトコインだと思われており、暴騰必至との声も上がるのです。
VeChainのロードマップ
今後のVeChainの動きを、おおまかに二つの時期に分けて説明しています。
2018年第2四半期
- VeChainのV3.0再建
- ウォレットやGAS交換、監査サービスなどの関連サービスの提供
- 世界初の産業用チェーンクラウドへ
2018年第4四半期
- VeChainをV4.0にする
- IOTとの深い統合
- より多くの産業用ブロックチェーンクラウドへ
VeChainの連携企業
連携企業には、PWC PriceWaterHouseCoopers・Kuehne Nagel・マイクロソフト・DNV GL・Xiamen Innov Information Technology Co.・HealthCare Co, LTD・FangHuWang(金融サービス)・China National Tobacco Corporation・Breyer Capital等、大企業が名を連ねています。
また、真偽のほどはわかりませんが、仮想通貨に対して厳しい態度を見せている中国政府とも連携を取っているとの情報もあります。
【VeChain】を扱う取引所は?
残念ながら、VeChainを扱う取引所は国内にはまだ存在しません。そのためVeChainを購入するには、海外取引所の取引所を利用します。VeChainの取扱いがある主な海外の取引所は以下の通りです。
- Binance(バイナンス)…中国の大手仮想通貨取引所。日本語にも対応。
- Huobi(フオビ)…中国の大手仮想通貨取引所。日本語にも対応。
- Kucoin(クーコイン)…香港の大手仮想通貨取引所。日本語にも対応。
- Liqui(リクイ)…ウクライナの仮想通貨取引所。ICO直後の仮想通貨を積極的に取り入れている。
- HitBTC(ヒットビーティーシー)…イギリスの大手仮想通貨取引所。ICO直後の仮想通貨も取引可能。
購入までの手順は次の通り。
まずbitFlyer(ビットフフライヤー)やZaif(ザイフ)など国内の取引所に口座を開設し、ビットコインかイーサリアムを購入します。次に海外取引所の中から一つを選び、登録を済ませたらそちらにもウォレットを開設してください。
国内の取引所に保持しているビットコインかイーサリアムを海外取引所に送金すれば、海外取引所でVeChainを購入できます。
Q&Aコーナー
Q:VeChainは今どのくらいの価格なんですか?
A:2018年2月20日時点で、625円前後です。
時価総額は2970億円程度となっており、仮想通貨時価総額ランキングでは17位につけています。開始時の価格は1VEN=約24円でしたが、2017年11月7日にBinance(バイナンス)に上場、12月28日にBitOceanとの提携が発表され、そのたびに価格を上げてきました。
▽まとめ
2月末に暴騰必至のVeChainについてお届けしました。世の中に1000種類以上が存在しているアルトコイン。シノギを削って勝ったものが残っていく仮想通貨世界ですが、その中でも特に短期間で一気に価値を上げてきたのがVeChainです。
ほぼ確実に今後も注目されるであろうVeChainを、今見逃す手はありませんよ。
上級者たちはしっかりとこういったアルトコインに投資しながら稼いでいます。そんな風に、仮想通貨の世界をもっと楽しんでいってください。そしてどうせ楽しむならしっかりした稼ぎが欲しいところ。そこで、こちらも合わせてチェックしてみてください。
━仮想通貨無料特典の受取り方法━
1. 以下QRコード、もしくは「Line@で特別な情報を受け取る」からLINE@で友達追加!2. 折り返しメッセージで特典をゲットしてください!