【FX業者】大手3社を徹底解析!
2017年9月現在、FX業者は約60社。実は2008年のピーク時から半減しているのです。
半減した背景には
- 金融商品取引法の施行によるFX業者の健全性強化
- 業者間の顧客獲得・規模拡大のための争い
などが挙げられます。結果、悪徳業者や魅力の少ない業者は淘汰されていきました。
とはいえ、今だ数多くあるFX業者。
「多すぎて選べない!」
と言った声が多い中、「ここを選べば、まず間違いない!」と言えるFX業者大手3社をご紹介いたします!
Contents
1.DMM.com証券
- FX口座数日本一
- 預かり証拠金残高国内第3位
- 年間取引高世界第2位
- 現役FXトレーダー支持率第1位
- FX業界初60万口座を突破
FX初心者から上級者まで幅広く支持されている、業界屈指の人気FX業社。
徹底した低スプレッド戦略、豊富な取引ツール、会社の規模・信頼度の高さ、
さらに手厚いサポート体制も完備しておりFX初心者でも安心して取引きが可能。
頻繁にキャッシュバック等のキャンペーンを行っていたり、
他にはない最も魅力的な特徴として、毎日の取引量に応じてポイントが付与される「ポイント制度」があります。
貯まったポイントは、なんと現金化が可能。
他にないサービスも助力し、多くのトレーダーからの支持を集めています。
2.GMOクリック証券
- 2012年以来5年連続でFX年間取引高世界1位
- 預かり証拠金残高国内1位
- FX口座数国内2位
- 現役FXトレーダー支持率第3位
業界最狭水準のスプレッドと取引ツールが評判のFX業者。
FXに留まらず、株式・投信などを取扱うネット証券会社としての頭角を現しています。
投資全般に興味がある人にとっては、各口座間で振替ができ、さらに資産の一元管理が可能となると大変便利です。
近年従来の5大ネット証券(SBI証券、カブドットコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券)にGMOクリック証券を加えた6大ネット証券と呼ばれるほど大手ネット証券会社に成長しました。
開業時に高島社長(現会長)が「取引の仲介に特化した証券会社を目指す」と発言しており、
その言葉通りのFX業者として著しい成長を見せています。
3.外為どっとコム
- 現役FXトレーダー支持率は第2位
- 預かり証拠金残高10年連続第1位(2014年3月まで)
- 口座数9年連続第1位(2013年3月まで)
2002年設立の老舗FX業者。
イメージ調査では「FX取引ツールの使いやすさ」「サポート体制」「FX情報量」「FXシステム安定性」の4部門において第1位を獲る優良業者です。
会社知名度・信頼度の高さ、約定率の高さ、ツールの扱いやすさ、が現役トレーダーからも支持されています。
初心者にも優しい説明と電話サポート、直感的に認知しやすい取引画面に充実のデモ取引などが充実しており、通称「FXの学校」とまで呼ばれ、根強い人気を誇ります。
まとめ
他にも多種多様なサービスやキャンペーンを打ち出しているFX業者は多く存在しています。
上記3社はその一例でしかありません。自分のライフスタイルや好みに合わせて業者選びをするのも
FXの楽しみ方のひとつなのかもしれません。
Q&Aコーナー
Q:FX口座はひとつしか作れないのですか?
A:いいえ、複数作れます。プロのFX投資家の多くは、複数のFX口座を使い分けています。
主な理由としては、
- 運用資産と取引の安定
- 短期、長期運用を使い分け
- 口座開設のキャンペーンや特典
などが挙げられますが、一番は「システム障害の回避」が大きいです。
過去に、とあるFX業者で取引画面にログインできなくなる事態に陥りました。
もちろん緊急メンテナンスが入り、約8時間ほどかかり復旧したようですが、取引の最中だったりと思うと気が気じゃありません。
なぜシステム障害が起きるのか?というと
- 相場の急激な変化があったとき
- 売買注文が殺到したとき
- 重要な経済指標の発表直後
- マーケットがクラッシュしたとき
- 業者側の不手際
上記のものが主な理由になります。
こういった緊急事態は利用者側は未然に防ぐのは不可能です。
なので、「事前に複数口座を開設しておき、資産を分散しておくこと」が唯一の対処法と言えるでしょう。
FXの業者が決まった後は!
自分の実力を上げていくしかありませんね!阪下ヒロ先生によるFX最強投資術では、投資初心者でも、中・上級者でも勝てる手法が身につきます。相場の読み方やエントリーポイントについて細かく学べるので、一度目を通してみてください!
※クリックでリンク先へ移動します。